灘五郷のやっちょす– Author –

-
明石粉もん巡りポタリング記録 〜粉もんの極み〜
真夏の土曜。「電車も空いとるやろ。ほな明石までちょっといっとくか」──専務の一声で事は動き出す。相談役と専務、両の漢はJR芦屋駅に集結。武器のごとく輪行袋に仕込んだミニベロを担ぎ、JR須磨駅まで流れ込む。遊びやない。これは、食うて呑んで生きる... -
お盆休み、焼き鳥と鰻で幕開け
数年ぶりのお盆休み、ありがたい5連休。今夜は京セラドームで野球観戦の予定やけど、その前に腹ごなしという名の“昼呑み”を企んで九条へ。夜は何度か飲みに来たことあるけど、昼呑みは初めて。昼過ぎに事務所を出発、ちょっとした冒険の始まりや。 商店街... -
昼から梅田のグラングリーン大阪で一杯やるつもりが…
昼で仕事を切り上げたワシ、相談役。せっかくやし、梅田の貨物ターミナル跡地に新しくできた「グラングリーン大阪」で、昼飯食いながらビールでも…と意気揚々と現地へ。新しい街の匂いに胸が高鳴るが、この時はまだ、昼飯難民になるとは思ってもみなかった... -
【西宮北口グルメ遠征】姐御と若い衆と行く「すし酒場 さしす」&鬼滅シアター
ある日、姐御と若い衆が口を揃えて言うた。「相談役、『鬼滅の刃』観たいんや」 ほんなら場所は、西宮北口にある阪急西宮ガーデンズのTOHOシネマズやな。せっかくやし、映画見る前に気になってた**「すし酒場 さしす」**へ行くことに決めた。 車移動=禁酒... -
相談役、長田の「そば焼」に魂を売る
今日は朝から相談役がごねてごねてしゃあない。「専務、あの新長田のそば焼がどうしても食いたいんや…」と、目ぇを細めながら言うもんやから、しゃあなしポタリングついでに連れて行くことに。 集合場所は兵庫県立美術館の前。例の謎の巨大モニュメント前... -
【仕事終わりの三田遠征】若い衆と串カツで一献。舞台は「串カツダイニング 和愛」
今夜は仕事終わり、東京から応援に駆けつけてくれた若い衆と一緒に、三田の**串カツダイニング「和愛(なごみあい)」**へ突撃や。ここは美味い串カツと、店主こだわりのクラフトビールが揃う店。総勢7人、夜の三田に乗り込んだ。 「腹は空いてるが、焦ら... -
【レトロ商店街巡り】〜会長と専務、丸五市場で〆のそば焼き〜
今日は定例の巡回ポタリング。メンバーはもちろん、我らが会長と専務や。 専務は朝イチから事務所をチャリで出立し、一路ハーバーランドへ。途中、時間ピッタリで会長と合流。さすが会長、時間にぴったり。この界隈では「遅刻は信用を失う」っちゅうのが鉄... -
【専務、真夏のポタリング】~パンとコロッケとビールの昼下がり~
ども、専務ですわ。7月も下旬に差しかかった日曜日。今日の天気はまさに 「ポタリングしろ」と言わんばかりの快晴。ムシムシ感もなく、ええ感じにカラッとしてる。 ということで、愛車の【RENAULT LIGHT8】を引っ張り出して、いざポタリングへ出発や。相談... -
【専務、誕生祝いでひとり梅田飲み歩き】~浪速の地下街で串と酒が踊る~
ども、専務です。最近、忙しさにかまけて 自分の誕生日 をすっかり忘れとった。もう祝ってくれる年齢でもないけど、まぁそこは 自分で祝うのが関西の流儀 や。 いうことで、ちょっと遅れた誕生祝いを梅田で強行決行。もちろん、誰も付き合ってくれんから一... -
【酔っ笑い】仕事終わりの立ち飲み&ラーメン…そして二度と行かんと決めた夜
仕事が終わった瞬間や。なぜか知らんが「アジフライ」…それも立ち飲みで喰らうアジフライが、頭から離れへん。――これはもう、行くしかない。場所は三宮、「スタンドGONTA」。この界隈ではちょいと名の知れた立ち飲み屋や。 「酔っ笑い」の提灯が心に火をつ...