寄り合い– category –
-
【専務、誕生祝いでひとり梅田飲み歩き】~浪速の地下街で串と酒が踊る~
ども、専務です。最近、忙しさにかまけて 自分の誕生日 をすっかり忘れとった。もう祝ってくれる年齢でもないけど、まぁそこは 自分で祝うのが関西の流儀 や。 いうことで、ちょっと遅れた誕生祝いを梅田で強行決行。もちろん、誰も付き合ってくれんから一... -
【酔っ笑い】仕事終わりの立ち飲み&ラーメン…そして二度と行かんと決めた夜
仕事が終わった瞬間や。なぜか知らんが「アジフライ」…それも立ち飲みで喰らうアジフライが、頭から離れへん。――これはもう、行くしかない。場所は三宮、「スタンドGONTA」。この界隈ではちょいと名の知れた立ち飲み屋や。 「酔っ笑い」の提灯が心に火をつ... -
【三宮高架下】ステーキランチ600円!? bowlsで肉の街道まっしぐらと思ったんやが・・・|相談役の昼メシ放浪記
どうも、灘の相談役ですわ。今日は、肉の話や。灘から阪神電車でひとっ走り、三宮へステーキを求めて足を運んだ昼下がり。汗まみれのジム上がりの身体が、タンパク質を欲して叫んどった。 【突入】昼メシは漢の栄養補給 日曜日の昼、ジムで2時間トレーニン... -
【吉野家レビュー】新作「牛玉スタミナまぜそば」を喰らう。~相談役、ガチでシメにいったるの巻~
多忙な相談役――この日、めずらしく平日に休みを取った。朝イチから近所のジムに姿を現し、マシンの上で黙々と汗を流すその姿は、まさに鉄火場の修行僧。2時間ほど己と向き合い、ヘロヘロになりながらミニベロで帰路についていたその時だった。 ――ん? 吉野... -
【第12回 あらえびす夜まつり(エビスビールフェスタ)襲撃記】専務と相談役、夏の陽に誘われて、今年も“祭”に参戦
朝っぱらから照りつける灼熱の太陽。天気予報もクソもいらん、これは「呑め」のサインや。 そんななか、わし(相談役)と専務は朝から妙にソワソワ。理由は一つ。今日は年に一度の 「あらえびす夜まつり(エビスビールフェスタ)」 の日や。 昔はなぁ、エ... -
【思いつき酒旅】仕事終わりに、フラッと徳島で呑む夜──バスで行ける“粋”な一杯
「昼で仕事は切り上げる」「今日は、呑むために動くんや」 7月某日。相談役は、汗と書類にまみれた仕事を正午でぶった切り、“酒を呑む”ためだけに動き出した。 せやけど、どうせ呑むなら──もう少し遠くで、もう少し旨い酒を。そんな考えがよぎった瞬間、頭... -
【たこ焼き寄り合い録】西宮の下町で、汗と笑いとスーパードライ
「今日、35度いくらしいで」 「ほな、涼みがてら行っとこか、いつもの店にな」 ──灼熱の真夏日。専務と相談役が向かった先は、西宮の片隅にひっそり構える下町のたこ焼き屋。先週は閉まっとったが、今日は「のぼり」が陽炎に揺れてる。それはまるで、“のれ... -
【レトロ自販機探訪】深江のベタ踏み坂を超えて──LOUIS GARNEAUと朝そばの一杯
土曜日の早朝。まだ街はまどろみの中。サラリーマンは寝静まる静寂の時間に、ひとりの男が、重い扉を開けた。 10年前──姐御のために買ったLOUIS GARNEAU LGS-MV 1。久々にその小さな相棒を引っ張り出し、相談役はトレーニングと決戦の旅へ出発した。 🚲 姐... -
【レビュー】金麦「ビー玉色の青い空」──そのネーミングに、相談役の心は踊ったが…
仕事終わり、事務所から自宅への帰り道。今日もまた、風が少しだけ涼しく感じる夕暮れやった。 そんなときや。ふらっと寄ったスーパーで、妙に胸をざわつかせる名前の缶ビールに出会うたんや。 「ビー玉色の青い空」──なんや、詩人がつけたんか? それとも... -
【観戦レポ】バファローズとビールに酔いしれた夜──禁酒?それは来世の話や。
6月某日、金曜日──この日は仕事を休んだ。なぜかって? それは**「野球観戦」**という大義のもと、昼から呑む口実を手に入れたからや。行き先はもちろん、オリックス・バファローズの本拠地、京セラドーム大阪。ファンクラブ会員でもある相談役が、久々に...
12