明石亭– category –
-
明石亭「東三公園店」で晩酌|汗とビールはセットや
6月。蒸し暑くなる前の、絶好のポタリングシーズンが到来しよった。汗をかいてから呑むビールは、魂に響く。この日も、専務と相談役が手を組み、「明石亭 東三公園店」の開店や。 「走って、飲んで、語る」──それがワシらの流儀や。 🚴新西宮ヨットハーバ... -
さんふらわあ火災?上等や!阪九フェリー「せっつ」弾丸ポタリングツアー|新門司から下関・遠賀川へ魂の航海
「さんふらわあ弾丸ツアー」──本来なら会長と専務で大分へ殴り込みをかける予定やった。ところが、前夜に舞い込んだ一報。 🔥「船内の客室で火災発生、欠航です」やと? 出典:日本海事新聞 冗談ちゃうで。こっちは人生ごと乗せとんのや。計画が狂っても、... -
【須磨海岸 巡回記録】「コロから」と「黒ラベル」でカチこむ海辺の午後──明石亭 須磨駅前店、本日も臨戦
2025年6月某日──前夜の“戦”を終えた会長と専務が、自宅にいったん戻り仮眠。だが、そう長くは眠らせてもらえない。次の指令は長田〜須磨エリアの巡回任務。 “昼の街”は、油断するとすぐに飲まれる。だからこそ、我々はペダルを回す──静かに、しかし確実に... -
【走行会報告】ミニベロ任侠街道 一献一宿──旧東海道 酒と歴史の渡世旅
兵庫・神戸某所──朝もやの中、静かに集まるは兵庫県サイクル&ドリンク愛好会の会長と専務。今日は一味違う。戦(いくさ)は滋賀──東海道、水口から草津までの渡世街道を、ミニベロで往く。 【一の章】神戸〜草津〜貴生川〜水口石橋──鉄路の渡世、静かなる... -
【走行会報告】港町アウトロー巡礼旅──ミニベロと盃と兵庫運河
西宮、朝も早よから──パンク修理したての愛車にまたがり、我ら兵庫県サイクル&ドリンク愛好会の専務は、静かに2号線を走り出す。エンジンはないが、意志はある。チェーンが回る音だけが、街のざわめきの中に切り込んでいく。 【一の章】西宮から灘・神戸... -
【走行会報告】阪神しまなみ海道の激坂トレーニング─漢ならペダルを止めるんじゃねぇ
ゴールデンウィーク真っ只中。専務から突然の報告が入った。ワシら兵庫県サイクル&ドリンク愛好会の専務が自主トレーニングの一環で、今回は一発、阪神しまなみ海道へ殴り込みしたとのこと──目指すは鳴尾浜から深江浜。激坂の橋を渡って海を越える、あの...
1