遠征– category –
-
【観戦レポ】バファローズとビールに酔いしれた夜──禁酒?それは来世の話や。
6月某日、金曜日──この日は仕事を休んだ。なぜかって? それは**「野球観戦」**という大義のもと、昼から呑む口実を手に入れたからや。行き先はもちろん、オリックス・バファローズの本拠地、京セラドーム大阪。ファンクラブ会員でもある相談役が、久々に... -
さんふらわあ火災?上等や!阪九フェリー「せっつ」弾丸ポタリングツアー|新門司から下関・遠賀川へ魂の航海
「さんふらわあ弾丸ツアー」──本来なら会長と専務で大分へ殴り込みをかける予定やった。ところが、前夜に舞い込んだ一報。 🔥「船内の客室で火災発生、欠航です」やと? 出典:日本海事新聞 冗談ちゃうで。こっちは人生ごと乗せとんのや。計画が狂っても、... -
【ジャンボフェリーで殴り込み】神戸→高松→こんぴら詣りミニベロ旅──うどんと階段と男たちの汗
報告が少々遅れましたが、先月の活動報告をさせていただきます。今回の旅も、なかなか“味のある”一発でした。舞台は四国・讃岐の国──夜の海を越えて、神戸から高松へ。会長の相棒は、快速DAHONボードウォーク。専務の相棒は、走る弾丸Tern D9。専務と会長... -
【神戸発フェリー旅】ミニベロと缶ビール、波間を渡るひとり旅──九州・門司〜別府 編
どうも。会長です。またひとり、流れを見にいくことになりまして。今回の相棒は、頼りになる14インチの“相棒”──DAHON K3。“走っても、担いでも、絵になる”そんな男気を持った一台。 今日は!?戦艦とちゃいまっせ 🚢 神戸港から「やまと」に乗船──フェリー... -
【専務ぶらり旅】京都・旧東海道編 ~街道に残る侠の匂い~
あてもなく手ェ出した金券ショップの阪急乗車券──1枚400円、残り三枚。有効期限がケツに火ィついてきよったんで、決めたわ。三条大橋から旧東海道を、ぶらりと踏みしめることにした。 【一】京都河原町、三条大橋へ ― 残りもんには福がある言うけどな 京都... -
【西日本240円大回り乗車伝説】専務と相談役、鉄道法ギリギリの酒呑み旅
朝からヤル気満々の専務と相談役。向かったのは、JR西宮駅近くのドラッグストア「ウエルシア」。ここで手際よく、缶ビール、缶チューハイ数種、ポテチ、貝ひも、ポリピーを仕入れる。保冷バッグは必須や。最近、ダイソーのお洒落ブランド「Standard」で買... -
【活動報告】阪神甲子園球場で”虎の勝ち試合”をキメてきた(2025年5月11日)
おう、5月11日。日曜の昼下がり。陽気もええし、風も穏やか――こりゃもう、虎の息吹を肌で感じに行くしかないやろ、いうことで、阪神vs中日戦@甲子園。出動や。(て言うて、チケットは前からちゃんと買うとったけどな) ◆ 甲子園までは電チャリで 事務所か...
1