Trending Posts(人気記事一覧)
-
ポタリング
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(後編)
レストイン デカンショで、エビフライ定食を堪能し、腹ごしらえも済み、次は丹波篠山市内へ約10kmの追加行軍。 第五章:丹波篠山、哀愁と酒のにおい 途中で古市村道路元標のレプリカを発見。「なんでレプリカや?」「本物は軽に轢かれてバラバラやったらし... -
オフ会
【赤星が缶で登場⁉】事務所に舞い降りた伝説のラガー缶!〜それは若い衆の報せから始まった〜
「朝っぱらから、LINEが鳴った。しかも、えらい緊急っぽいやつや──。」 そんな出だしで始まった、ある平日の朝。仕事も本調子に入る前のタイミングで、若い衆から一枚の写真付きLINEが飛び込んできた。 赤星の缶ビールが…出とるやと⁉ 専務、えらいこっちゃ... -
商品レビュー
【渡世装備補完録】ミニベロのフロントに新たな相棒。GRAVのバッグ、買うたで。
相談役の藤田です。オレの愛車のミニベロ(通称Tern Verge D9)の前に取り付けるバッグを探していたところに出会ったのが、GRAVのフロントバッグ。Amazonで「お、こいつはやり手かもしれん」と目をつけたブツや。 結論から言おう――これは"使えるヤツ"だ。 ... -
オフ会
【相談役、極秘の盃】~住吉の夜にワインが舞う~
阪神電鉄・住吉駅。その近く、闇に紛れるように存在する“某所”へ、ワシは足を運んだ。詳細は口が裂けても言えん。場所は極秘や。ワシが消されてまう。 阪神住吉駅 駅から徒歩5分。地元民しか通らんような路地を抜け、静まり返った住宅街の奥へ進む。そこに... -
遠征
【西日本240円大回り乗車伝説】専務と相談役、鉄道法ギリギリの酒呑み旅
朝からヤル気満々の専務と相談役。向かったのは、JR西宮駅近くのドラッグストア「ウエルシア」。ここで手際よく、缶ビール、缶チューハイ数種、ポテチ、貝ひも、ポリピーを仕入れる。保冷バッグは必須や。最近、ダイソーのお洒落ブランド「Standard」で買... -
オフ会
【三田グルメ】チャイナダイニング6 -リゥ-で“白い麻婆豆腐”と送別の宴|高級中華と宵月夜
「この世界から足を洗う──その覚悟に、乾杯じゃ」 相談役から一本の連絡。「三田の事務所で、堅気に戻る奴が一人出た。見送りの宴を頼むわ」…そんなら、派手に祝ってやろうじゃねぇか。 向かったのは、兵庫県・JR三田駅から徒歩数分の隠れ家中華、「チャイ... -
オフ会
【大阪駅前ビル放浪記】梅田で昼から一杯。相談役、スパイスとハイボールに沈む
どうも、相談役です。 昨日、戦(いくさ)が午前中でケリがついた。こうなったら、もう止まらん。昼から呑む。呑むったら呑むんや。 向かった先は──そう、大阪駅前ビル。ワシらにとっては、ここは「梅田の夢の国」や。ミッキーの代わりに大将と女将が笑ろ... -
オフ会
【人間ドック明けの祝杯】新今宮で飲むホルモンとビール。専務、至福のひととき
健康あってのサイクル&ドリンク。今日はメンバーの専務が人間ドックの日。年々、検査のドキドキ度は増していくが、無事に終わればそれだけで祝杯もの。長い検査を終え、手にした「無料お食事券」。どうやら洒落た店らしい。まぁ、とりあえず行ってみよう─... -
遠征
【活動報告】阪神甲子園球場で”虎の勝ち試合”をキメてきた(2025年5月11日)
おう、5月11日。日曜の昼下がり。陽気もええし、風も穏やか――こりゃもう、虎の息吹を肌で感じに行くしかないやろ、いうことで、阪神vs中日戦@甲子園。出動や。(て言うて、チケットは前からちゃんと買うとったけどな) ◆ 甲子園までは電チャリで 事務所か...
